top of page
2025年度 学年別大会
タイムスケジュール
<1・2年生・CP部門の部>
8:00 選手集合・選手チェック
~設営~
8:20 用具検査
8:40 競技開始
12:00 競技終了予定
<3・4年生の部>
12:00 選手集合・選手チェック
~設営~
12:20 用具検査
12:40 競技開始
16:00 競技終了予定
各種書類
各種書類
実施要項
【参加する選手の皆様に向けた注意事項】
1.選手チェックの際は、全ア連会員証をご提示ください。
2.参加する選手の皆様には設営,撤去の
ご協力をよろしくお願いします.
スポーツマンシップに則った行動をしてください.
3.i@nseoに使用される端末は精密機械です.
暑さや衝撃には強くないため丁寧に扱ってください.
4. ゼッケンは必ずフォーマットに従ったものを各自でご用意ください。
当日、クィーバーにつけていただけるようお願いいたします。
5. 所属名の入ったユニフォーム以外の服装での参加は認められません。
6.当連盟のHPに掲載してある競技上の注意を必ずご確認ください。
7.安全のため、会場後方の盛り土部分に撃ち込んだ場合は即刻失格とさせていただきます。また 頻繁に的外を射っている選手に対しては、棄権を促す場合もありますので、予めご了承下さ い。また、セットアップが高い選手には1度注意をした後、警告をします。警告を2回された 選手は失格となります。
8. 矢の本数は使用できる矢を8本以上用意してください。ネーム(イニシャル等でも可)を事前 に書いておくようお願いします。ロストアローが発生しても試合の進行は原則止まりませんの でご了承ください。点数はご自身の責任となります。近頃、ヒビ入りや割れている矢、羽が折 れている、破れている矢を用具検査に提出される選手が多いですが、使用は認められませんの で、ご注意ください
9.用具破損が起きた場合について、修理時間及び、矢の補充時間は設けます。補充矢を行射する 時間は最大15分(通常の行射手順および行射時間による)もしくは、エンド数で6本の2エン ドどちらかの方法で行います。
10. 各学年上位3名には成績確定後表彰がございます。
※SHラウンドは各学年上位1名のみ表彰します。
注意事項
お問い合わせ先
総務委員長 相生咲帆
ksaf.taikai@gmail.com
bottom of page